完全フカセの準備 仕掛け編

勉強中の船頭の 落とし込みうんちく

まだまだ勉強不足ですが感じた事を書き込みます!

落とし込み釣りは生餌釣りです。

なので、最大のポイントはエサをどう仕掛けに付けるかです!

落下速度、針の大きさ、手返しな

動き回る餌なので手返し良くして餌を掛ける事が大切です

エサが付かなかったら釣りになりませんので、

上げ下ろしの手返しは特に重要です。

又、釣りスタイルは

エサが付いたのを確認したり、エサ外れをなるべく無くすためや

掛った魚のバラシ防止に手持ちスタイルが好ましいいです。

底物を狙う人は根がかり対策

捨糸(5号20cmぐらい)を付けると良いです。

まだまだ沢山落とし込みのポイントは有りますが、実戦にて教えます!

フカセ釣り道具、仕掛けなど

画像左からフカセ用の仕掛けです。

春先は大型魚が釣れるのでハリス5号6号7号の10m~15m、針は2本~3本を2セット

潮の流れが速い場合の為の胴付きの長い仕掛け。(全長18m~21m)

潮の流れが速い場合のおもり! 出来れば1号~10号まで。

(最低限3号5号8号は用意できれば対応可能)

餌カゴはこぶし位で網目の荒いもの!

画像真ん中のカラフルな物は発砲浮きです。小、中、大と有れば理想です。(中は必須)

画像には有りませんがスナップサルカンも、小、中、大と有れば理想です。

完全フカセは潮の流れに大きく左右される釣りです

その為に出来るだけ対応出来る様上記の物を用意して下さい!

完全フカセ  タックル編

日本海丸は完全フカセをメインで釣行しています。

(海上の状況で天秤フカセになる場合もあります)

完全フカセのタックルですが

竿

船竿 50号~100号 6-4調子 胴調子も可!

6-4調子がおすすめ!なぜか?

フカセ釣りは潮の流れに乗せて魚を釣る為、魚が掛かった時に

しっかり合わせをしなければいけません

その時、竿が柔らかいと竿が合わせを吸収してしまう感じがします。

あくまでも、私の考えです。

合わせ方は竿だけじゃなくリールを巻きながらします。

そこでしっかり合わせが出来れば柔らかい竿でも大丈夫です。

リール 

とにかく良くスプールが回りフロロカーボン6号300mが巻けるリール!

なぜスプールが良く回るリールが良いのか?

潮の流れに餌(撒き餌)を流しその中に針の付いた餌を紛れ込まして魚を釣るので

なるべく、抵抗無く流して行くのが基本になります。

したがって、スプールが良く回るリールがベストです!

(状況に対応出来る人はどんなリールでも可能ですが、出来ない人は以下のリールがおすすめです)

 

電動リール ダイワ 500番 Fシリーズ レオブリッツ など

      シマノ フォースマスター3000MK カンゼンフカセ3000 など

手動リール ダイワ タナコンS、Fシリーズ または石鯛リール

      シマノ カルカッタ 海魂 など

仕掛け、おもり カゴ 浮き など小物も沢山ありますが

次回、掲載します。